こんなときどうする?
インターネットに書(か)かれていることはいつもただしいの?
ぼくはネットのニュースをよくみるけど、ウソがかいてあったことはないよ。
ネットにはニュースだけじゃなくて、個人が書いたブログのようなものもあるわ。そこには正しくないことも書かれている気がするわ。
なんだかウソのような話を聞いた後に「インターネットに書いてあったよ」と言われたらどのように感じる?
ちょっと疑っちゃう。自分でも調べるわ。
じゃあ「テレビでいってたよ」と言われたら?
それは本当に決まってるよ!
それはどうかしら?
どちらも人が作っているものだから、インターネットもテレビもすべてが必ず正しいということではないのよ。
ネットにだした動画(どうが)はいつまでのこっているの?
10年か20年くらいしたら消えるんじゃないかな?
もっとじゃない?私は30年くらいしたら消えると思うわ。
インターネットにはたくさんの動画があるよね。そしてそれは毎日増え続けてるのよ。
パンクしちゃうよ!何年くらいで消えるんだろう?
実はインターネットにアップロードされた動画は何年経っても勝手に消えることはないの。これはネットにアップロードした画像や文章も同じね。
スマホがきになって勉強(べんきょう)に集中(しゅうちゅう)できない!どうすればいい?
私は自分の部屋にスマートフォンを持ち込まないようにしているわ。
ぼくは通知をオフにしているよ。
友達とのSNSや、ケータイゲームなどの通知が気になって勉強に集中できないという話をよく聞くわね。
その日だけもらえる特別なアイテムをゲットするためにゲームをしなきゃって気持ちになって勉強に集中できないってことはあるなぁ。
アミさんのように、勉強の時間はスマートフォンを遠くに置いて置いたり、タケルくんのように通知をオフにすることで、勉強に集中する方法もあるわね。あなたはスマートフォンが勉強のじゃまにならないように、どんな工夫をしていますか。
みんなでいっしょにゲームをするときに、きをつけることってあるかな?
わたしはゲームを始める前に、何時までゲームをするか決めているわ。
ぼくはチャットやボイスチャットで悪口を言わないように気を付けているよ。
インターネットを使えば離れている人とでもゲームを楽しむことができるわね。でも、離れているからこそきをつけないといけないことがあるかもしれないね。
私はつい夢中になって終わるタイミングがわからなくなっちゃうから時間を決めるようにしているの。
ボイスチャットだと相手が見えないし、声に出すだけですぐに相手に言葉を伝えられるから、つい言葉が厳しくなっちゃうんだ。だから言葉遣いを気をつけているよ。
アミさんやタケルさんのように意識して使えるといいね。
ともだちといっしょに写真(しゃしん)をとるときには、なににきをつければいいかな?
なるべくみんないい笑顔で写るようにする!
写真を撮る前に「撮るよ」って確認するようにしているわ。
スマートフォンで写真を取るときに、注意することはたくさんあるわね。アミさんのように事前に確認することは大切ね。
いちいち確認するの、面倒だなぁ。
とった後の写真にはそこに写っている人すべてに「肖像権」があるのよ。写っている人の許可を取らずに、その写真を他の人に送ったり、見せたりするのはやめましょうね。